Home > 未分類
未分類 Archive
2014年経営方針発表会・納涼会
9月12日 第28期経営方針発表会を行いました。
この会は全社員が方針を共有することを目的とし、毎年行います。社長・部門長より今期の方針が発表される他、委員会の活動報告、改善改革優秀賞の社員表彰が行われます。改善改革(すぐやる)委員会では1年間を通して出された社内改善案の中から優秀案を表彰します。
今年の目標に向け社員一同気持ちを新たに邁進してまいります。
夕方より納涼パーティが行われました。
日頃お世話になっている方や取引先様をお招きし、フルートコンサートや手話ダンス、抽選会で大いに盛り上がりました。
今年の手話ダンスは「雨のち晴レルヤ」、『アナと雪の女王』の「Let It Go」で、多くの感動をいただきました。
- コメント (Close): 0
- Trackbacks: 0
2014年9月 社員旅行に行きました。
- コメント (Close): 0
- Trackbacks: 0
2014年十日町おおまつり 民謡流しに参加しました。
- 2014-09-03 (水)
- 未分類
今年も、十日町おおまつりの民謡流しに参加しました。
毎年8月25日~27日の3日間、十日町おおまつりが開催されます。諏訪神社の八角神輿や俄が街中を周り、また25日には市民(団体)が参加する民謡流しが行われます。
昨年一新した浴衣は、今年も周囲の皆さんから褒めていただき気分も上昇!
少し雨に当たりましたが、楽しく踊ることが出来ました。
- コメント (Close): 0
- Trackbacks: 0
第2期「経営の見える化」研究会の視察・講義が当社で行われました。
- 2014-08-12 (火)
- 未分類
8月8日(金)株式会社タナベ経営主催の「経営の見える化研究会」視察・講義が当社で開催されました。この視察は『見える化』をキーワードに5S・VM活動を行っている企業の現場視察を行うものです。
午前中にタナベ経営様より5S・VM講義の中で当社の取組みを紹介をしていただきました。午後は社長、副社長、統括部長から多様な人材活用(女性の幹部社員が多いこと、幅広い年代が活躍する場)や5S・VM活動取組みの説明を行いました。
その後の作業現場視察では、様々な備品や商品の整頓方法(誰にでもわかりやすい表示方法)やVMボードの活用により問題点が「見える」仕組みなど各部署の担当者が説明をしました。
見学をしていただき5S・VM活動が着実に成果に現れていることを感じた一日でした。
- コメント (Close): 0
- Trackbacks: 0
2014年7月 社員旅行に行きました。
- 2014-07-19 (土)
- 未分類
7月12~15日(2泊4日)、台湾へ社員旅行に行きました。
中正紀念堂や故宮博物院、龍山寺などで台湾の歴史や文化に触れ、
夜市や九份(千と千尋の神隠しの舞台の元となった地です。)で異国情緒を満喫し、思い切り羽を伸ばすことが出来ました。
また、9月には第2グループの草津温泉旅行があります。
今から楽しみです!
- コメント (Close): 0
- Trackbacks: 0
ホーム > 未分類